矯正治療について

治療の進め方

1.初診相談

お口の状態の診査とエックス写真撮影を行い、治療の流れや治療に関する疑問などについてご相談させていただきます。
おおまかな治療期間や費用、治療内容等についてご説明します。

2.精密検査

矯正治療基本検査

顔面・口腔内写真撮影、エックス線写真撮影、歯型の採取など、診断や治療計画立案に必要な基本検査です。

機能検査

顎運動および筋電図検査、三次元顎運動計測、咬合面圧分布検査、鼻腔通気道抵抗検査などの機能評価を行います。

その他検査

必要に応じて、ご両親の資料採取、CT撮影等を追加します。

これらの資料は矯正治療計画の立案に用いる他、成長変化や治療による変化を観察する上で重要な資料となります。
当科にて採取した資料は、学術研究のために使用させていただくことがあります。

3.診断治療方針説明

精密検査の結果をもとに、患者さん個人に最も適した矯正治療計画を提示いたします。
治療方法、スケジュール、治療費等についてもご説明いたします。
十分な説明を受け、不明な点や心配な点については納得いくまで相談しましょう。

4.治療開始

いよいよ矯正治療開始です。
矯正装置装着後は、約4週間に1度の間隔で来院していただきます。
歯の移動状態、装置の使用状況を確認しながら、矯正装置の調整を行います。
矯正治療中はブラッシングが難しくなります。歯科衛生士によるブラッシング指導や機械を使用した口腔内清掃なども行います。
なお、矯正治療を始める前に、う蝕治療や歯周病基本治療を終えている必要があります。

5.保定メンテナンス

歯並びがきれいになり咬み合わせ整ったら矯正装置を撤去しますが、ここで終わりではありません。
歯並びが安定するまで保定装置を使用し、後戻りを防止します。
保定期間中は定期検診を行い、咬み合わせの変化などをチェックします。
同時にう蝕や歯周組織の状態を診査し、ブラッシング指導や機械による口腔内のクリーニングなども行います。
お口の健康状態を長く維持できるように、定期的なメンテナンスをお勧めしています。

  • 矯正治療について
  • 矯正治療とは
  • 子供の治療と大人の治療
  • 治療の進め方
  • 料金について
  • 矯正装置のご紹介
  • Q&A
ページのトップへ
  • 九州大学病院 矯正歯科
  • 〒812-8582 福岡市東区馬出3-1-1
    TEL:092-642-6460
  • 九州大学大学院 歯学研究院
  • 九州大学病院